台東区下谷の寺院にある、お一人身の方、後の祭祀を継承できない方々の為に造られた永代供養塔です。 室内は、150体収蔵できる5段の棚があり、正面観音様後ろのすりガラスの窓より光が差し込み室内はほんのり明るさを保っております。 観音様の下の扉を開けると、地上部と同じ大きさの散骨室入口になっており、50回忌を超えた御遺骨を合祀するスペースになっております。真裏にある換気口により室内に湿気がたまる事もありません。